SSブログ

できることと。。。 [健康]

クロノグラフ.JPG

普段使っているSEIKOのクロノグラフです

7年前位に、逆輸入したUSミリタリーをアメ横で購入したものです

小ぶりで安価なので普段使いに良いな。。と重宝してます

小さめとはいっても、それなりに重いので、今までは家では外していたんですが

ジジさんの発作の持続時間を計るのに使えるな。。と。。この頃気付きました

クロノグラフはストップウォッチになる腕時計のこと

これからは寝ている時も腕にはめて置こうと思っています


3連休の日曜・月曜の二日間、30日ぶりにジジさんに発作が出てしまいました

発作の時、ジジさんにしてあげられることは

高いところからの落下を防ぐこと

痙攣で床に頭をガンガン打ち付けないよう保護してあげること

発作の継続時間を計って、どんな状態であったか観察して記録すること

そして、この頃は、イヤータッチ(Tタッチ)してあげること

してあげられることは、それくらいしかない

ジジさん.JPG

今回の発作は、少々回数が多かったので獣医さんに相談に行きました

東大動物医療センターへの紹介状は何時でも書いてくれる。。

保護者が望めばMRIでの精密検査もしてもらえる。。

でも、全身麻酔をかけての検査のリスクと得られる結果のトレードオフ

発作の強度が高まっているわけでなく、発作後の挙動も以前に比べ随分改善している

獣医さんのご意見は、「様子見」でしたので納得して様子見。。

できることであっても、やらないと判断することだってある


それでも、発作が起こってしまっては、してあげられることは限られている

発作が出る頻度を減らすこと。。発作の程度を軽くしてあげること。。

今はジジさんには抗癲癇薬はつかっていない

副作用が懸念される薬を使わずに何か良い方法があるわけも無いのは百も承知


筋金入りの理系人間である私は、科学的な検証ができない様々な伝承治療は信じられない

ただただ、検証は困難であっても、それらが伝承されて消えないのにも意味は見出せるかも。。

できることは、やってあげよう。。効果が無くてもダメ元で。。

それで、あれこれ調べました

ハーブ.JPG

一番気になっているのが、昨年の春以降ダイエットのためにフードを変えたこと

背中に茶色い斑点が出たり、ヨダレ焼けが急に出たり。。。

ママさんに頼んだのはハーブティーだったんですが

手作りご飯の勉強も始めて、ドライフードの量を減らし始めています

それから、ハーブティーのジャーマンカモミールとセントジョンズワートの茶葉

これを電動コーヒーミルで粉砕して混ぜ合わせます

深く炒ったほうじ茶みたいな香りで、少し苦味がある粉ですが

手にとってジジさんに嗅がせてみると、舐めてくれました 

ご飯に少し混ぜてみています。。。今のところお腹が壊れることも無く大丈夫

アロマ.JPG

神経を落ち着かせるアロマ。。

小父さんとしては買い辛かったんですが

ジジさんのためです。。 会社帰りにゲット

レスキュー.JPG

ねえさんには表参道でレスキューレメディをゲットしてきてもらった

人間用なので、味わってみると酸っぱくて美味しくない


今一番怖いのは、留守中に発作が起こること。。

留守番を頼むときに使えないかと。。。

一緒にいるときに先ずは使ってみないといけないのでこれから。。

クリームは、発作のときに耳に塗ると良いとのこと。。

元気なジジさんの耳に塗ってみたけれどおかしなことは起きない^^;



様子見なんですが。。できる事をやってみてあげようかと思ってます

少しずつ、できる事をやってみようと動き始めました


ジジさんは、いたって元気に食いしん坊さんをやってますので

ご心配はいりません^^


少々暗いお話、ごめんなさいです^^;

nice!(1)  コメント(25)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 1

コメント 25

ゆっきー

こんばんは。
ジジちゃん連休中に発作・・・出てしまったのですね・・。
ジジちゃん発作後は元気で食欲ありとのこと安心しました。
いろいろと普段から試すことはプラスになると思います♪
何かジジちゃんにあっていることがあるかとよいですね。
それにハーブティーもアロマも使うことは
家族みんなもリラックスできちゃいますもの。
レスキューレメディーは我が家も愛用中ですが、
発作の時に耳にとは知りませんでした。
なぜ耳なのかしら?
by ゆっきー (2009-01-15 01:01) 

ふぁんまま

はじめまして。いつも楽しく読ませてもらっています。
フードは気になりますね。
もう、15年以上前の話になりますが、当時シュナを飼っていて、医者に勧められた●イエンス●イエットを与えていました。
でも、当時テレビで、エトキシキンという成分が入っているフードを食べていた犬に癌が多発している、放送していたので6000円分も大袋で買ったばっかりで、もったいないなーと思いつつ、命には代えられないと思い、全部捨てました。今思えば、そのフードを与えた時、ひげやけもおきていました。
その後、ビ●タワンに変えたらひげやけはなおりましたが、やっぱり手作りごはんが一番なんでしょうね。


by ふぁんまま (2009-01-15 10:16) 

kuuママ

こんばんは。
発作、心配ですね・・・
手作りごはん、私も興味あります。
来週、ひなママのお店でワンご飯講習会があるので
今から楽しみにしています。
by kuuママ (2009-01-15 19:35) 

gigipapa

++ゆっきーさん++

発作が治まればすぐに元気なジジさんに戻ります^^
でもまあ、発作はなるべく出て欲しくないですからね
色々試して見ることにしました
ハーブティーやアロマは飼い主の方も穏やかな気分になれます
それがジジさんにも感じてもらえればそれでも良いんですが(笑)

ママさんが買い物に出て、一人でジジさんを託されたニイさん
かなりの重圧だったようで、あとでブーブー言ってました^^;
これからは、ニイさんにレスキューレメディ使ってやれます^^
「Tタッチ」の本に書いてあった耳へのクリーム。。。
良く分からないですね。。。


++ふぁんままさん++

ようこそいらっしゃいました☆
書き込み有難うございます^^
いつも読んでてくださってるんですね。。
これからもよろしくお願いします☆

今も外国製のドッグフードで色々問題が出てますね
国産の方が安心なものも幾つかあるようなんですが
やっぱり、材料からしっかり目で確認したもので
ご飯を作って上げられれば。。と勉強中です^^
栄養のバランスも考えなくてはいけないので。。。

これで、おヒゲも綺麗になってくれると嬉しいんですが。。


++kuuママさん++

発作は本当に出てもらいたくないです^^;
30日間出なかったので、少々安心していたんですが。。

ご飯の手作りで良くなるものか分からないのですが
きちんと勉強して、体調管理をきちんとしてあげたいと思ってます
ひなママさんのお店の講習会。。記事にしてもらえますよね^^
レシピとか作り方のコツとか教えてくださいね~
しっかり勉強に行きますので。。ヨロシク☆
by gigipapa (2009-01-15 21:18) 

ミルミサ

ジジさん発作が出てしまったんですね。。。
ご家族の皆さんもご心配されたことでしょう。。。

でも発作がおさまった後は元気で食欲があるようなので
安心しました。
ジジさんのために色々と試されて、ジジさんにとって
より良いことが見つかるといいですね。

手作りごはんは私も興味があるのですが、おしっこ検査で
ひっかかっているので処方食なんですよ。。。
KURUMIちゃんが手作り食にされて、おひげもとっても綺麗になってるし
体調も良いみたいなので切り替えたいのですが。。。
by ミルミサ (2009-01-15 21:51) 

Katoyan

うーん。 なんか、餌を変えたことが影響してると考える事は間違ってますかね。

この機会に、完全に手作りにしてみてはどうでしょうか?

犬用のおじやと、生肉トッピング。 これなら簡単ですよ。 おじやは冷凍しておけばよいし。

by Katoyan (2009-01-15 21:59) 

あさり

ジジさん、また発作が出てしまったんですね。。。
パパさんもご家族の方もみなさん心配だったでしょう。。。
でも発作もおさまり、食欲もあり元気だと聞いて安心しました。

留守番中の発作がやっぱり心配ですよね。
出来ること、いろいろ試してそれがジジさんの発作を抑えられれば・・・
アロマやハーブティーはご家族の皆さんもリラックス出来そうですしね。

ジジさんの発作が今後出ないといいですね。

by あさり (2009-01-15 22:38) 

KURUMImama

ジジさん発作辛かったね。ご家族のかたも心配されましたね。
でもママさんもパパさんも素晴らしいお考えをもって行動されてますよね。
情報が溢れているからこそ、我が子のあう方法を選択されているんだなぁって思いました。

実はお友達のWanちゃんが先天性の癲癇があり、年中悩まれています。
特に季節の変わり目と気圧が低くなるときにおきるらしく、
それはそれは色々試されているみたいです。
中でもアロママッサッジーが1番心身ともにリラックスして穏やかな
表情になっていくのがわかるそうです。
いつもアロマを数滴たらしたチビポットみたいなのを、ネックレスがわりに
つけたりされてますよ。

余談ですが、うちは、に~にが熱性痙攣の持ち主。。。
私もなれたもんで秒針で何秒痙攣が起こったか計ったりしたことがあります。


by KURUMImama (2009-01-15 22:54) 

トラコ

できることはしてあげたいですよね。
手作りごはんてきちんと勉強しないとちょっと栄養バランスが心配ですよねぇ。ねねも髭焼けが改善されればと夜ごはんは手作りですが、改善は見られません・・・。キッチンドッグの本はオシャレごはんが多いですよね。
アロマはワンコにも効果があるんですね。
発作が起きる確率は意外と高いなので上手に付き合うしかないですよねぇ。効果があったものがあったら教えてください。
発作ってすごく疲れるんでしょうね。もう起きないといいのに。
by トラコ (2009-01-15 23:47) 

para

ジジさん発作がでてしまったんですね。
ご家族の皆さんもさぞかし心配されたでしょうに。。
色々なもののなかでジジさんにとってより良いものが
見つかると良いですね。
自分に何ができるかを考えることはとても大切ですよね。
私も日々考えてみようと思います。

by para (2009-01-15 23:50) 

ジュニアママ

 できるだけの事をした中からジジさんに効果的な方法が見出せるといいですね。科学療法より家族愛で発作を撃退できればいいのに!
ご家族みんなの協力素晴らしいです^^

健康のありがたみこういう時に実感します
ともあれ、発作が起きない事祈っています。

バジルの髭も多分食べ物だと思います。
夜は手作りおじやが主流です。


by ジュニアママ (2009-01-16 00:20) 

zakuro

ジジちゃん大丈夫ですか?
家族みんなで、ジジちゃんのためにいろいろ探してるんですね。
何があってるとか、しゃべってくれるといいのですが。

フードを変えて、体に何か出るって事は、あわないって事かかな。
私もキッチンドッグの本を参考に、夜だけ手作り食しています。
完全にしたいところですが、それが本当にいいのか不安もあって、
半分半分です。

by zakuro (2009-01-16 10:27) 

mine

ワンコって小さい体だから口にする物から、すぐ悪影響も出ますけど
その子に合ったものは良い効果もわかりやすいですから
早くジジちゃんに合った物が見つかると良いですね☆

ジジちゃんファミリー愛で発作の原因を、やっけてしまって下さいね。



by mine (2009-01-17 00:28) 

ナナママ

ジジちゃん大丈夫ですか?
発作・・・居る時だったらいいですが、留守の時が一番心配になりますよね(><)
いいと思ったらなんでもトライしたくなるの分かります。
何がいいか、分かるといいですね。
by ナナママ (2009-01-17 01:06) 

gigipapa

++ミルミサさん++

しばらく発作が出なくて、これは良いぞ。。と思ってたんですが
義理堅い発作さんです^^;
発作のときをと、そのあと少しの時間を除けば元気一杯です
色々試して見ますが、何かがジジさんに合っていればと思ってます

手作りご飯はママさんが頑張ってくれてます
身体に良い変化が現れると良いんですが。。。
ミルちゃん処方食なんですか。。。
早く普段のご飯に戻れると良いですね☆


++Katoyanさん++

餌を変えてから色々なことが起きたようにも思えるんです
相関関係ははっきりしないんですが
栄養配分をしっかりすれば手作りの方が良いと思ってます^^
SHUNちゃんご飯の「おじや」のレシピ
宜しかったらMAILで教えてください^^


++あさりさん++

おかげさまで、ジジさんは元気一杯ですよ~^^
どんな時でも、何があっても食いしん坊なジジさんです(笑)
発作そのものは怖くないんですが、頭打ったりするのが心配です
いつも誰かが側にいてやれるわけではないので
ベッドの回りは布団を敷き詰めてあります

ジジさんのお陰でアロマやハーブティーの経験ができて
それはそれで良かったなーと思ってます^^
ママさんにカモミールティーを飲んでもらえると
叱られら回数が減るんじゃないかと期待してます^m^


++KURUMImamaさん++

ジジさんも発作慣れしてきたのか?発作の後の挙動が落ち着いてきました
毎日行動記録を書き続けているんですが、どんな時に発作が出るか
なかなか掴めずにいます^^;

確かに調べると色々なことがあって、選択に迷いますが
自分の五感で確認しながら、ジジさんが嫌がらないかも見ながら
少しずつ試してみています^^

教えていただいて有難うございます
アロマペンダントというのが見つかりました
試してみようかな。。と思ってます

に~にの痙攣の時間測定ですか。。。(汗)
ジジさんの発作の持続時間は3分程度なので
秒針の動きを追いながら、早く3分経ってくれ。。と
願いながら時計と睨めっこです^^;


++トラコさん++

手作りご飯にはドライフードの量を減らしながら
だんだんと移行して行くつもりで、最後は全部手作りを目指します
キッチンドッグのオシャレなご飯とは随分かけ離れたご飯ですが
見た目じゃないぞ。。と頑張ってますよ~

何が効いてくれるかは判らないんですが。。。
発作と発作のインターバルが長くなってくれればと願ってます
多分随分と疲れるはずです。。

ここのところ、皆で抱っこして上げてるので
超あまったれ犬になってます^^;


++paraさん++

発作は出ないのが一番ですが
時々出てしまうのは仕方が無いかと受け入れてます
あとは、なるべく頻度が減ってくれれば良いのですが。。
良いものが見つかる事を願ってます

何をしてあげて、何をしないのか。。
判断のベースに何をおいて考えるか。。。
今回は随分と考えてしまいました

今日もジジさんは元気で甘ったれてます^^
こんな風に一日が過ごせる事が本当に嬉しいものです


++ジュニアママさん++

家族が協力してフットワーク良く動けるのも
ジジさんがやって来てくれて、ジジさんを真ん中にして
家族のつながりが強くなったお陰だと思ってます^^

本当に何も無い穏やかな日が過ごせるのが幸せなんでしょうね
などと思いつつコメをポチポチ打ち込んでますが
わからんちんのジジさんは膝の上で寝息を立てて寝てます(笑)

おヒゲもやっぱりご飯なんでしょうか?
ワンコご飯はみなさん「おじや」なんですね。。。
宜しかったらレシピ教えてください


++zakuroさん++

ジジさんは元気に甘ったれして食いしん坊してます^^
ジジさんの事となると家族全員頑張ってしまいます
この頑張りが他でも出れば良いのになぁ。。。と
少しばかし思っても口に出さない私です(書いてるけど:笑)

フードの成分のチェックもして、もしやこの材料では。。と
ジジさんに合わない材料も調べて見たりしてます
手作りの時も、その材料は避けてみようと思ってます
皆さん手作りとドライフード半々の方が多いみたいですね
確かに全部手作りにするのは不安がありますね。。。^^;


++mineさん++

ドライフードを変えたときに変化があったので
すぐに気をつけてあげていればと若干悔しく思ってます
いろいろ試してみていますが、少しでも改善してくれると助かるんですが。。。
まずは、次の発作が起こるまでの期間が延びるかどうか。。

ファミリー愛がジジさんに分かってもらえるか。。
すっごく不安です(笑)


++ナナママさん++

ジジさんは元気一杯です☆

留守番の時が一番心配なんですが。。。
留守のときの発作はこれまでに一回しかないんです
家族がいるのがストレスになってるのか。。
あるいは嬉しくってハイになりすぎて閾値を越えてしまうのか。。。

何かが効いてくれて、少しでも改善してくれると良いんですが
アロマやハーブティーはお陰さまで体験させてもらって
少しばかし良かったかな。。。なんて思ってます^^
by gigipapa (2009-01-17 19:37) 

ぷうはは

ジジさんもパパさんもご家族も大変でしたね!!
今は落ち着いてるんですね・・・よかった!

あまあまちゃんでも元気でいてくれるのが一番!
でも・・・上手に付き合って、うまく克服できるといいのに!!

ハーブ、良さそうですね。効果とまではいかなくても
皆でリラックスできるのもいいですね。

発作、起きないといいなぁ!
by ぷうはは (2009-01-17 23:04) 

motoo

ジジさん 大丈夫ですか?
3分 長いですね。
撫でてあげるしか出来ないなんて・・辛い時間ですね。。
ジジさんに合った良い方法が見つかる事を祈ってます!

ペットショップで食べていたフードを与えてましたが・・・
不安になってきました。
色々 勉強しないといけませんね。。
ジジさん 発作なんてやっつけてね! 
by motoo (2009-01-17 23:13) 

MUNI

発作出てしまいましたか・・・みなさん心配ですよね。
ジジさんは元気な様子ですが・・・
アロマオイルとハーブティーはいいんじゃないでしょうか?
手作りの食事は家族の方の手間も大変でしょうが、いろいろ試していい方法が見つかるといいですね。
by MUNI (2009-01-18 21:18) 

gigipapa

++ぷうははさん++

発作は一生のお付き合いと、以前から腹を括っているので
仰るような上手なお付き合いの仕方を会得して、
少しでも回数や強さを良い方向にしてあげたいな。。。と
まあ、肩に力を入れずボチボチやって行こうと思ってます^^

アロマもハーブも。。お陰さまで家族が癒されてます^^

少しばかり甘えん坊の度が過ぎてるようですが。。
親馬鹿は、鼻の下が伸びるばかりです(笑)


++motooさん++

重積発作という、発作が間断なく続くような場合は危険なんですが
ジジさんのは3分程の発作が2時間~3時間間隔で
何度か出るというタイプで、発作時の外傷さえ気をつければ
心配することは無い。。と獣医さんに言われてます。。。
とは言っても、3分間というのは結構長いもんです^^;

手作りご飯は、多めに作って冷凍しておくことも出来るので
あれこれ試したり、他の方のご飯を参考にさせていただきながら
わが家のスタイルを固めてゆこうと。。
のんびり楽しみながらやって行こうと思ってます
ジジさんの為だと思うと結構楽しいもんです^^


++MUNIさん++

発作が出ているとき意外は元気一杯のジジさんです

昨日は、キャベツ・ブロッコリー・サツマイモ・
五穀米入りご飯と鶏ササミのオジヤを作ってる傍で
ガシガシ大騒ぎしていた食いしん坊さんでっす(笑)
オジヤにエビオス・すりゴマ・花カツオをトッピングしたものを
あっという間に完食してくれました☆

アロマとハーブは家族も楽しんでますよ~^^
by gigipapa (2009-01-19 23:35) 

Katoyan

こんにちは。
レスを見るのが遅くなりましたが、レシピは確保できたようですね。

遅くなりましたが、一応・・・ 参考情報を。

わが家が主に参考にしているのはこれです。 この方の手作り食の本に書いてあります。

http://www.susaki.com/

その他。 犬の飼い主の中で私が”この人たちのやることを真似ておけばまあ、大丈夫だろう”と思って真似させていただくのはこの方たちです。

Kyokoさん ドイツで獣医学を勉強し、免許も取られた方。
理論と実践に裏付けられてますので。

http://blog.hundbodai.com/?eid=507725

犬飯のコーナーが参考になろうかと。

Angieママさん
もともと彼女がNY在住時に知ったのですが愛犬のキャバリアの心臓病も
この方の献身的な対応で消滅したようです。

この方も理論的なところもしっかりしてます。 ここにでてくるおじやは、須崎先生のと似てたと記憶します。

http://blog.goo.ne.jp/angiemam/

手作り食のカテゴリーが参考になるかと。

まあ、おそらくあまり悩まずにやった方が長続きすると思いますよ。
by Katoyan (2009-01-25 13:25) 

gigipapa

++Katoyanさん++

いろいろな情報有難うございました☆
これから参考にさせていただきます

わが家も須崎先生の最新刊の本を買って参考にしてます
てんかんの子に良い食材なんかも書いてあって試そうと思ってます
ドライフードから手作りご飯への乗換えを少しずつ進めてきましたが
先週の土曜日から手作りごはんオンリーにしてます^^
オシッコの色がすごく薄くなってきてます。。。

冷蔵庫に入ってる食材中心でオジヤづくりしてます

手作りご飯をスプーンで食べさせてやるのもなかなか良いモンですね^^

本当に有難うございました☆
by gigipapa (2009-01-26 09:58) 

Katoyan

確かに、おしっこの色は薄くなりますね。
う○ちの量も減ると思います。

スプーンで食べさせてるんですか? それは何故に???
ひげ焼けですか?
基本、手作りオジヤにしてからはあまりひげやけしませんよ。
うちは、ドットワンの餌(それのうち、最近出た鶏のほう)と、手作りと、生肉の三つを混ぜてあげてますが普通の餌のボールに入れて行って貰ってます!

by Katoyan (2009-01-27 00:07) 

gigipapa

うんPの量減るんですか。。。
前と同じくらいになるようご飯の量を調整するのかなと思ってたんですが。。。
体重管理しながらご飯の量を決めてゆこうと思います

ジジさんのオジヤの穀物分は白米のご飯も入れていて
それが糊状になってるんです^^;
最初はボールで与えていてガシガシ食べて貰ってたんですが
食後のオヒゲのクリーニングが大変なことになってしまって
それで、飼い主の手抜きの為にスプーンで食べさせてます^^;
by gigipapa (2009-01-27 21:00) 

Katoyan

そうですね。
うんPの量も見ましたけど、むしろカロリーとかから調整してました。
厳密にはカロリー計算できませんから。 殆ど餌の"重量"で見てましたけどね。

ドライフードの水分含有量がxx%で、yyグラムだから、手作りは水分含有量がこのくらいで・・・・ とか。
ま、最後は適当ですが。

それである程度体重も一定だし、血液検査でも栄養の偏りは指摘されないので。 はい。

オジヤは一旦冷凍して、回答すると、糊にならないこと無いですか?
うちはあんまりべたべたにはなってないですよ。
by Katoyan (2009-01-28 23:47) 

gigipapa

++Katoyanさん++

量の見積もりは手抜きでやってしまった^^
ドライフードの推奨量と最近のジジさんへの実際の給餌量の比率を
レトルトおじやの「マンマリゾ」の推奨量に掛けて。。。
少な過ぎて痩せさせてはいけないので、2割位多めにしました
細かく測れるヘルスメーターを用意して体重変化を見てます
2割多い分、やっぱり増え気味なので微調整中です^^;

3月には一年毎の血液検査をやる予定なので
まあ。。その頃にはご飯関係も落ち着くかと思ってます

オジヤは白米を煮込みすぎてる嫌いがあります^^;
作り方を工夫すればも少しサラッと仕上がるかもしれません


++Mineosaurusさん++

はじめまして!
nice!有難うございました☆
また遊びに来てください^^
by gigipapa (2009-01-29 20:28) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

お散歩でしゅよみみダンボ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。